ホームページ、弊社工事ブログからのご依頼で茨城県守谷市に
エアコンの取り付け工事に伺いました。
建築図面を見せて頂きエアコンの取付位置に筋交いが入っていない事を確認しましたが
筋交いが入っていました!
ボードを開けるとこのように少し被っています。
ある程度予測して少し穴をずらしたんですが、、、まあ何とかなるでしょう。
筋交いの角を少しかすめた程度で逃げられました
配管穴に貫通スリーブを入れます。
お客様支給のシャープ製エアコンを取りつけました。
アース端子がコンセントにある場合は必ず接続するようにしています。
ご注意して頂きたいのはこのアースがちゃんと効いているかは解りません。
もし規定値以下になっているかどうか知りたい場合は調べますので仰ってください。
外側は配管カバーで仕上げます。色はアイボリー色をご指定頂きました。
こちらに室外機を置きます。
配管を接続する際にフレア加工の大きさが適正かどうか久しぶりに確認することにします。
フレアサイズゲージで加工のサイズを確認しました。
私の場合少し大きく作ってしまうことがあるので補正、確認の意味で時々こうやって確認しています。
エアコン室外機に配管を接続しました。
真空ポンプを使ってエアパージをします。
当店ではパナソニック製の簡易手動式真空ポンプやポケロビは使用していません。
最後に試運転をして正常に動作することを確認して完了となりました。
この度は当店にエアコンの取付工事をご依頼頂き誠に有難うございます。
今後とも宜しくお願い致します。