千葉県野田市にコンセントを増やす電気工事で伺いました。
リビングに普通のコンセントと2階の部屋にオーディオ用専用コンセントの増設です。
リビングのコンセントが無い壁面に新たに設けたいそうでこのスイッチの下に増やします。
コンセントの位置をくり抜きます。
今回はたまたま変則的な配線でスイッチから分けることが出来ました。
このような要望が有ると見越して電気屋さんがわざとこのような配線にしたのかもしれません。
3口コンセントを設けました。
電圧を確認してここは完了
2階のオーディオ用コンセントです。
分電盤が有る真上の部屋なので屋外を露出で配管をして配線します。
アースも必要なので分電盤から分けました(赤いのがアース線)
ユニットバスから真上の部屋まで塩ビ配管工事です。
こちらがオーディオ用専用コンセントです。
お客様が用意した物で。
抜け止め防止コンセントなので変わった形です。
電圧を確認して200Vあることが分かりました。
正確には204ボルト出ています。
これをダウントランスに入れてキッチリ100Vに整えてオーディオ機器に入れるそうです。
細かい電圧の誤差が音に影響が有るのか素人の私には全く分かりません。
マニアックな世界です。。。。
無事完了となりました。
ご依頼頂き誠に有難うございます。