埼玉県上尾市のお宅に有線LANの配線工事に伺いました。
1階と2階の間に有線LANが欲しいとのことです。
壁内には配管が無いため屋外を露出で配線します。
LANコンセントを設ける位置を開口して外壁に穴を開けて配線していきます。
LANケーブルは屋外でも使用可能な耐候性LANケーブルを使っています。
黒い被覆を剥くと普通の青いLANケーブルが出てきます。
目立たないようにエアコンカバーに沿わせて配線します。
今回はすぐ真上の部屋に引きます。
室内側はLANコンセントを付けていきます。
チェック用ターミナルを付けて移動
こちらにもLANコンセントを付けます。
最後にLANチェッカーで確認をします。
PASS(合格)と表示されたので問題は有りません。
無事完了です。
この度は当店にLAN工事をご依頼頂き誠に有難うございます。
リモートワーク、テレワーク用LAN配線工事のご相談は当店まで・・・